こちらでもご購入いただけます
               

知的財産について

kakuo gadgets が企画・販売する全ての商品およびロゴ、ブランド名は、無断での複製・転用・販売を固く禁じております。

商標出願情報

商標名 家に猫がいます(図形商標)
出願日 2025年7月2日
商願番号 2025-80433
出願人 角尾良太

警告

kakuo gadgetsは、商標「家に猫がいます(図形商標)」を2025年7月2日に出願し、金銭的請求権を保持しております。 出願から登録までの間に当該商標を無断で使用・販売、または類似商標を使用・販売した場合、下記の法的根拠に基づき、使用料相当額および損害賠償を請求いたします。

  • 金銭的請求権
    出願から登録までの間に無断使用または類似商標使用があった場合、使用料相当額および逸失利益を請求できます。
  • 商標法第4条第1項第11号(類否判断)
    他人の登録商標と外観・称呼・観念において全体的に類似する商標の使用は侵害となります。 類否判断の基準に従い、類似商標の使用でも差止請求・損害賠償請求を行います。
  • 不正競争防止法(第2条第1項第3号)
    トレードドレスやデザインの模倣は不正競争行為に該当し、実損害および逸失利益の賠償を請求します。
  • 民法(第709条:不法行為)
    権利侵害による損害(実損害・逸失利益)および合理的弁護士費用を請求します。
  • 商標法(第102条)
    登録後は無断使用・類似商標使用に対しても差止請求および損害賠償請求が可能です。

当該商標および類似商標の無断使用・販売は、いかなる理由があっても固く禁じられております。 発見次第、金銭的請求権を含むあらゆる法的手続きを速やかに開始し、厳正に対処いたします。

また、以下プラットフォーム上で侵害品/類似品を発見した場合、当社は速やかに通報し、対応を求めます。 通報が認められた場合、侵害事業者には知的財産権侵害として厳しいペナルティ(ショップアカウント停止等)が課される可能性があります。

無断使用品・類似品の情報提供やご心配な点は、下記お問い合わせ先までお知らせください。 専門弁護士と連携の上、迅速に対応いたします。

正規販売チャネル

kakuo gadgetsの商品は、以下のチャネルでのみ取り扱っております。 正規販売店以外での購入はコピー品・類似品の可能性がありますのでご注意ください。

お問い合わせ窓口

権利侵害品・類似品の情報提供やご不明点は、下記までご連絡ください。 迅速に調査の上対応いたします。

E-mail:info@kakuogadgets.com
受付時間:平日 10:00~18:00

よくあるご質問(FAQ)

Q. どうして商標出願が必要なのですか?
A. ブランド価値の保護と、無断コピー品・類似品流通への抑止力を高めるためです。
Q. 類似商標を見つけたらどうすればいいですか?
A. 当ページの「お問い合わせ窓口」まで情報をお寄せください。迅速に対応いたします。